ハルコの雑記

自分の力で、テンションを上げるのって難しくない?【薬剤師のぼやき】

投稿日:

 

こんにちは!

見た目だけマジメ系薬剤師のコグレハルコと申します。(←一番たちが悪いやつ)

 

趣味は、節約、銭湯、ゴロゴロしながら無料マンガ・・・と、顔と相関して地味!

 

テンション、アゲアゲ?サゲサゲ?

そんな私の、最近テンションが上がったエピソードといえば、

3000円の地元野菜ランチを食べて、岩盤浴に行ったこと。

 

30代独身のマックスがこれ。苦笑

 

逆にテンションが下がったことも、

社長が急遽くれた2連休に、何もすることがなく一日中携帯触ってゴロゴロ。

ムダな時間を過ごしてしまった。

 

とか、たいしたエピソードじゃねえ。笑

 

テニスのためにテンション上げたい!

こんな平々凡々な私が、1年前からテニスを始めまして。

僭越ながら、試合に出ている訳ですが。

 

コロナ禍で、ずっと延期になっていた市民大会が最近になって再開。

 

で、、、いつも、なーんもない生活を送っていたので、試合に備えてテンションを上げるのがめちゃめちゃ難しい!!!

 

一過性にテンションを上げるのは簡単だけど

美味しい地元野菜、

温まる岩盤浴、

無料漫画の2次元イケメン、

触れた一瞬一瞬は気分上がるけど、試合前に思い出してもテンション上がらねええええ。

 

スポーツにはメンタルが重要!

テニスが上手ければ、そんな必要もないかもしれませんが、

私は下手なので、せめて気分を上げて強気な姿勢を取りたいところ・・・!

やってやるぞ、オレは!!!・・・

 

と、そんな感情とは裏腹に、心が上がらないんですわ!!

 

うおおおおおおお、自分で自分をコントロールできなくて怖い~。

 

いでよ、やる気!!!

 

ムリ~~~。

出てない。出ない、出ない!

心の底は、燃えてない・・・。

 

テンションが上がらないのは、もしや年のせい?

え・・・年のせい?

これ、年のせいにして良いの??

 

元々の性格もあると思うけど、こんなにテンション上げられなかったっけ??

 

いやいや、、、感情の起伏がなさすぎて、

何か、もどかしい!!

 

昔は何でテンション上がってたっけ?

 

手っ取り早くテンションを上げる方法は?

テンションを上げる・・・・・・・・・・

・・・・・・音楽か。

 

最近、音楽聴いてなかったからな。

 

早速、YouTubeで検索。

「テンション上がる 洋楽 2010」(←一番音楽を聴いていた若かりし頃)

 

音楽には鼻歌と奇妙な踊りを添えて

再生回数が多い動画を選んで、流す。

鼻歌歌いながら、身体を揺らす・・・(キモ)

気持ち悪い姿は承知で、思うがままに身体を揺らす。

揺らす~~~。

 

気分が上がるのが分かる。

元気もらってる!!

 

音楽ってすげー。

すげーよ、ジャスティンビーバー。

 

 

今現在、テンションが上がらない?

今、元気?

 

もしも、最近落ち込んでばっかりだなとか、テンション上がらないなって感じていたら、

とりあえず、お気に入りの明るい音楽聴いて、鼻歌歌いながらリズムに乗ってみて!

 

何か変わるよ。

 

大丈夫。

私の方が、踊ってる姿キモイから。苦笑

 

 

 

やる気爆発?薬剤師コグレハルコおすすめの転職サイト

ファルマスタッフ


→コグレハルコが派遣薬剤師として働いていたときにお世話になっていた。

当時他社と比較して高時給求人が多数あったため、正社員として転職する際も心強い味方に。

 

エムスリーキャリア




→レスポンスが早く、フォローが手厚い。

連絡がマメなので、転職活動をする時はとりあえず活用させてもらっている。

 

マイナビ薬剤師


→転職会社の王道中の王道。

登録から時間が経ったあとも定期的に電話がくるので、そういうのが面倒に感じる方は注意が必要。

(コグレハルコはめんどくさがりなので、電話に出ていなかった←こらこら)

 

 

-ハルコの雑記

Copyright© 薬剤師転職物語 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.