こんにちは!
元派遣薬剤師コグレハルコと申します。

以前は都内で借りていたアパートを拠点に、良い案件があれば地方派遣に行く生活でした。
それがコロナの影響で、2020.8から仕事がなくなってしまって。

そして紆余曲折あり・・・
都内のアパートを引っ越し、今は北関東に住んでいます。
引っ越しの荷物は、洋服と食器とパソコンだけ。
だから家具も家電も何にもない!!
なので先日、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジを買いました。

そして最近、やっぱりテレビが欲しいな~という気持ちが芽生え始めました。
というのも、仕事もしていないし、スーパーやテニス教室くらいしか行っていないので世の中の情報が入らない!!
wifiはあるので、ネットニュースやYouTubeは見れます。
だけど私の検索能力が低いため、どうやらたいした情報は得られてないっぽい。

ブタにシンジュ。的な?
ネットニュースでもYouTubeでも、自分の興味があることに関連しているものを上位にさせて、アクセスしやすくしてますよね。
なので私の場合はネットニュースで、芸能、家電商品の紹介、住んでる地域の特集があがってくることが多いです。
YouTubeは、音楽のPV、ペット動画、・・・あとは女の子?なので恋愛系とかね。

YouTubeで音楽動画を見てると、あなたにオススメで似たような系統のアーティストが出てくるので面白いです。
それがきっかけで、聴くようになったり。
新しく開拓できる楽しさがあります。

ただここ最近、恋愛動画も4,5人のYouTuberをオススメされるようになってしまって。
もう誰かと一緒に私のYouTubeは開けなくなりました。

そんなある日、
朝起きたら天気が良かったので、久しぶりにくるりでも聴きたいな。
爽やかな朝~!と思って、いつものようにYouTubeをクリック。
そしたらさ・・・
一番最初にきた動画なんだと思いますか?
住職の説法ですよ。
今まで一切見たことないのに。
その動画のコンセプト、仏教の視点をもって、国内外の方々から寄せられた相談にお応えする番組。
で、その時の題材が・・・
自分のまいた種の結果が返ってくる3つのタイミングですよ。

的確過ぎない?
私の生活読みすぎじゃない?
YouTube、秀逸過ぎない?
と思いつつ、
そっとパソコンを閉じましたよね。
