こんにちは!
元派遣薬剤師コグレハルコと申します。
無職になり、1ヶ月。
家にいることが幸せすぎて、危機感を覚え始めた今日この頃。

この状況に開き直れない小心者なので、現在ファルマスタッフと薬キャリ(エムスリー)で仕事を探してもらっています。
しかし、今住んでいるところから通える範囲の派遣先がない・・・。
定住するなら正社員も良いのですが、これから結婚とかあるかもしれないし?(ないかもしないけど)踏み切れない!笑

最近は無職のうちにやりたかったことをやろうとテニスを始めましたが、最初は仕事をしないことに対して不安ですごくストレスを感じていました。
それなので、派遣先(クラ〇ト)の契約社員の面接を受けたり、パートの求人に応募してみたり。
しかし・・・結果が・・・・・。

今回の記事では、調剤薬局クラ〇トの面接内容とその結果についてお話したいと思います。
1.調剤薬局の大手クラ〇トの面接を受けた件
私が派遣先として2019.10から働いていた薬局は、大手調剤薬局クラ〇ト(以後K薬局)とM&Aのさなかでございました。

そして1度の契約更新を経て2020.7、K薬局から「コロナの影響もあり赤字店舗なので派遣の継続ができない」というお話が。
ただ、その店舗で契約社員を募集していたため面接をしてもらうことに。

業務中にエリア長・マネージャーが店舗に。
エリア長→管理薬剤師
「ちょっと、コグレさんの面接したいんだけど時間良いかな?」
と、このようなラフな感じで面接が始まりました。

クラ〇トの面接開始
約10ヶ月の間その調剤薬局で働いていたので、エリア長・マネージャー共にお会いしたことがありました。
全員30代で年齢も近く、比較的穏やかな雰囲気。
エリア長→コグレ
「最初に伝えておくと、契約社員で年収550万かな。
510万で住宅手当をつけることもできるよ。この条件なら住宅手当の方が得だと思う☆」
コグレ→エリア長
「そうですね!
住宅手当付き良いですね!!」
エリア長→コグレ
「じゃあ、とりあえずうちの会社について軽く説明しちゃうね~。」
・・・
要約
- 給料は低いけど、その分過誤防止システムなどに力を入れているので働きやすい。
- 福利厚生はしっかりしている。
- このエリアではスタッフの年齢が近いので、みんな仲が良い。
と、こんな感じでした。
エリア長→コグレ
「コグレさんはさ、将来どうしたいとかあるの?
まあ、キャリアアップしたいとか、結婚したいとか、諸々。」
コグレ→エリア長
「そうですね~。結婚したいですけどね。
相手があることだから、なんとも言えないですけど。」
エリア長→コグレ
「そうなんだ~。彼氏とかいるの?
あ、これってセクハラ?」
マネージャー→エリア長
「はい、それはセクハラですね。」

エリア長→コグレ
「誰か紹介できる人いるかな~。
とりあえず、エリアで飲み会してるから来なよ。
みんな仲が良いから楽しいよ。」
コグレ→エリア長
「ははは~、そうなんですね。飲み会良いですね!
(彼氏いない査定に涙☆)」
エリア長→コグレ
「コグレさんと年齢近い子も管理者してるよ。
もしコグレさんが良ければ、今の店舗の二番手か、もしくは他店舗の管薬ってポジションもあるんだけど。」
コグレ→エリア長
「いや~。人の上に立つのが苦手なので、今の薬局の二番手が良いです~。」

エリア長→コグレ
「最初はみんなそう言うんだけど、僕たちもサポートするし。やれると思うよ。
とりあえずは、二番手で大丈夫だけど。」
コグレ→エリア長
「そうですね、考えてみます!」
そして、今働いているメディカルリソースの有給消化も対応してくれるという有難いお話も。

エリア長→コグレ
「では、コグレさんと一緒に働けることを楽しみにしています。」
コグレ→エリア長、マネージャー
「はい。ありがとうございます。」

面接終了後、メディカルリソースと電話
面接が終わり帰宅後、メディカルリソースから電話がかかってきました。
メディカルリソース→コグレ
「今日、面接どうでした?」
コグレ→メディカルリソース
「そうですね。慣れてる薬局だし良いなと思いました。
一応確認なんですが、今の店舗の契約社員で年収550万。510万で住宅手当可能ということで良かったですか?」
メディカルリソース→コグレ
「はい、そう聞いています。」
コグレ→メディカルリソース
「そうですよね!
条件が良かったので、聞き間違えかなと思って。
それであれば、入社したいです。」
メディカルリソース→コグレ
「分かりました。
それでは面接の結果が出次第、また連絡しますね。」
それから3日後、メディカルリソースとの電話
メディカルリソース→コグレ
「本日K薬局さんから連絡がありまして、面接は受かったみたいなのですが、
正社員じゃないと難しいみたいで・・・。」
コグレ→メディカルリソース
「え・・・?
最初は、契約社員で大丈夫というお話でしたよね?」
メディカルリソース→コグレ
「・・・そうですよね~。
再度先方に確認してみます。」
それから、また3日後
メディカルリソース→コグレ
「再度確認したのですが、やはりK薬局さんの内部で契約社員は難しいと言われているようで・・・。」
コグレ→メディカルリソース
「はあ・・・。そうなんですね。
正社員だと、どういう条件ですか?」
メディカルリソース→コグレ
「年収500万円で、いずれ他店舗の管理薬剤師になるというお話みたいです。」
コグレ→メディカルリソース
「え・・・、今の薬局の二番手だから大丈夫だと思ってたので、それは厳しいです。」
メディカルリソース→コグレ
「K薬局さんからは、管薬の件は面接の時にコグレさんにお話ししたと言っていましたが。」
コグレ→メディカルリソース
「今の薬局の二番手か、他店舗の管薬のどちらかという話だと受け取りました。
前回電話した時に、メディカルリソースさんとも条件を確認しましたよね?」
メディカルリソース→コグレ
「そうですよね・・・。再度条件について確認してみますね。」

面接から1週間が経過して、メディカルリソースからメール
そして、面接から1週間。
メディカルリソースからこんなメールが。
「K薬局さんの件ですが、伺っておりました条件では採用が難しいとの返答になってしまいました。
お力になれず申し訳ございません。」と。

2.クラ〇トの面接を受けた感想
K薬局の面接後・・・。
私のことを採用したくないという意思表示なのか??と疑心暗鬼に。

採用する意思があるのなら・・・対応が雑すぎるので・・・は?
大手の調剤薬局で、こういう感じなのか・・・と今後正社員になるときが不安になりました。

このK薬局の面接の結果待ちの時に、メディカルリソースで検討していた派遣先も埋まってしまい・・・絶望。

3.クラ〇トの面接から見えた今後の方針
と、こんな感じで現在無職です。

今回の面接を経て個人的に強く感じたこと、今後の方針はこんなところ。
- 現在転職は足元を見られる時期
- 薬剤師の将来が不安
- 今後はメディカルリソースとエムスリー、ハローワークでざっくり就活する
長くなってしまったので、こちらはまた次回にお話ししたいと思います。
