ハルコの雑記

夫婦で同じ趣味は地獄なの?人生の先輩に教えてもらったよ

投稿日:

 

こんにちは!

コグレハルコです。

 

テニススクールに通い始めて、早5ヶ月。

だんだんと慣れ、顔見知りの方も増えてきました。

 

テニススクールは2ヶ月通い放題

テニススクールには、入会から2ヶ月まで通い放題というところも多くあります。

実際、私が行っているテニススクールも。

 

無職の私は、ほぼ毎日出没していたので、陽気なおじさんに「今日も来たんかいw」なんて、声をかけられたり・・・笑

 

レッスンの時間帯で特色がある

そんな、無職には辛辣な?ツッコミに耐え、ほぼ全ての時間帯のレッスンに参加すると・・・

 

  • 午前中の平均年齢は、かなり高い(50-70代多め)
  • 同じランクのレッスンでも、日中よりも夕方以降の方が強い(夕方以降は仕事終わりの社会人が多いため)
  • 強くて厳しめのコーチのレッスンに参加している人は、上手い人が多い

 

ということに、気が付きました。

 

午前中のテニスレッスンは年齢層が高い

そこで、自分のレベルでもそれなりに楽しめるレッスンは、午前中と判断。

(上手い方は夜の時間帯が、レベルが高くて楽しいと思います)

 

通い放題が終わる3ヶ月目からは、午前のコマで固定レッスンを受けることにしました。

 

午前中のレッスンは高齢の方が多いので、比較的のほほ~んという感じ。

「二人で還暦から始めて、もう5,6年になるね~」と、ご夫婦揃って参加している方もいます。

 

仲の良い鈴木さん

その中でも、私が最近仲良くしてもらっている、鈴木さん(仮名)73歳女性。

 

私が「結婚してないです~」というと、

「こんなに可愛いのにねえ」。

私が「仕事してないんです~」というと、

「こんなに可愛いのにねえ」。

と、何でも可愛いで返してくれる、小柄なおばあちゃん。

(もはや、適当だよね?!とツッコミたいですが笑)

 

鈴木さんは、週末に息子さん夫婦とお孫さん(大学生)の4人でテニスをするリア充。

テニススクールには、平日週3回通っています。

毎日でもテニスしたいわ~と、本当にテニスが大好きで、元気な方。

 

そんな鈴木さんに、私がなんとなく「ご夫婦でテニスしないんですか?」と聞くと、

 

鈴木さん「夫婦でテニスなんか、地獄だよ」と。

 

え???いつもの優しい鈴木さんは???!・・・ガクガク

その時ばかりは、マジのトーンでした。

 

夫婦でテニスは地獄?

私が通っているテニススクールでは、隣に並んだ方と一緒に打つことが多いのですが。

 

先日、還暦からテニスを始めたというご夫婦の奥さんが、「コグレさん、私の隣に来て」と。

 

順番的に、私が女性一人にならないよう気を遣ってくれているのかな~と思ったので、「大丈夫ですよ。旦那さんと打ってもらって」と返答しました。

 

すると、「ううん、主人と一緒に打つのがイヤだから、間に入って欲しいの」と、にこやかに返されました。

 

おばさま・私 VS 還暦夫婦の戦い

その日のレッスン終わりに、そのご夫婦(主に旦那さん)から「もう一人誘ってレンタルコートしない?」と提案が。

 

これは嬉しいお誘い!!

「ありがとうございます、お願いします!」と即答。

 

そしてもう一人、テニスが上手な60歳過ぎのおばさまと4人で試合をすることに。

じゃんけんにより、おばさま・私 VS 還暦夫婦という戦い。

 

試合では、奥さんがミスをすると、旦那さんが「それは取れないと~」とか、「そうじゃないでしょ」とか。

ナチュラルに奥さんのことを「この中で一番下手」と言ったりするなか、奥さんは言い返すこともなく、特に嫌な雰囲気も出さず

 

確かに、そうかもしれないけど、年齢もあるしなあ・・・。

その年齢でテニスしてるだけ、充分エライよ~。

私だったら、不貞腐れちゃうな、確実に・・・と、試合中そればっかり考えてしまいました。(集中しろ)

 

逆にそんな雰囲気を全く出さない奥さんを、本当に人間ができてるなあと尊敬してしまいました。

 

夫婦でテニスをする自信ない

やはりテニスのような競技スポーツを夫婦でやるのは、ムズカシイかもしれません・・・。

お互い同じくらいの実力なら、良いのかもしれませんが。

 

実力差があると、上手い方は「なんでできないんだ~」、下手な方は「そんな風に言わなくてもいいじゃん」という気持ちが、身近な関係の分、顕著に出てしまいそうな気がします。

 

もちろん、一緒にやる人にもよると思いますが。

 

 

私は苦手だ・・・。

できなかった時、自分が一番ショックなのに、強く言われたら悲しくなってしまいそう。

 

と、妄想してみましたが、結婚すらしてなかったわ。

 

切ない・・・。

 

 

夫婦でテニスは地獄?薬剤師コグレハルコおすすめの転職サイト

ファルマスタッフ


→コグレハルコが派遣薬剤師として働いていたときにお世話になっていた。

当時他社と比較して高時給求人が多数あったため、正社員として転職する際も心強い味方になりそう。

 

エムスリーキャリア




→レスポンスが早く、フォローが手厚い。

連絡がマメなので、転職活動をする時はとりあえず活用させてもらっている。

 

マイナビ薬剤師


→転職会社の王道中の王道。

登録から時間が経ったあとも定期的に電話がくるので、そういうのが面倒に感じる方は注意が必要。

(コグレハルコはめんどくさがりなので、電話に出ていない ←コラコラ)

 

 

 

-ハルコの雑記

Copyright© 薬剤師転職物語 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.